日本酒も奥が深いね#489
「日本酒も奥が深いね#488」について

望 特別純米です
今回も吟醸酒並みのお値段でござった
原料米 福井県産越の雫
アルコール分 16度
精米歩合 60%
杜氏 小野 誠
裏ラベルには、
株式会社 外池酒造店さんです
原料米は福井県とありますけど、栃木県の蔵ですよ

望 特別純米です
今回も吟醸酒並みのお値段でござった
原料米 福井県産越の雫
アルコール分 16度
精米歩合 60%
杜氏 小野 誠
裏ラベルには、
越の雫は福井県にて「兵庫北錦」と「美山錦」を交配させ平成15年にと書いたあります
登録された酒米です。タンパク質含有量が五百万石より少なく穏やか
で優しく滑らかになる特徴の越の雫を望らしくしっかり旨味と酸味を
整えて食事に寄り添う純米酒に仕上げました。
株式会社 外池酒造店さんです
原料米は福井県とありますけど、栃木県の蔵ですよ
この記事へのコメント