日本酒も奥が深いね(#440)
「日本酒も奥が深いね (#439)」について

新潟県の北雪 大吟醸YK35です
原料米 山田錦
アルコール分 16度
精米歩合 35%
新潟県は佐渡のお酒です
首のラベルに
ビンの後ろも見てみましたけど
裏ラベルはありませんでした
箱ごと買ってきたら、しおりでも入っていたかもしれませんが
箱は呑まない(笑)ので
だいたい中身だけ買ってくることが多いです、酒屋さんでは。
百貨店ではえてして箱も買ってしまいがちです
まぁ、滅多にない話ではありますけれども
じゃによって
百貨店で買いますと、帰ってから箱を捨てるお仕事が発生致します
無駄ですよね
行政の真似をしている様な気分になりますね
YK35の意味を書こうかと思っていたのに
脱線しました
因みに、YK35とYS11は全く関係ありません
今夜はこれでお仕舞いにします
おやすみなさい

新潟県の北雪 大吟醸YK35です
原料米 山田錦
アルコール分 16度
精米歩合 35%
新潟県は佐渡のお酒です
首のラベルに
長期低温発酵と書いたあります
ビンの後ろも見てみましたけど
裏ラベルはありませんでした
箱ごと買ってきたら、しおりでも入っていたかもしれませんが
箱は呑まない(笑)ので
だいたい中身だけ買ってくることが多いです、酒屋さんでは。
百貨店ではえてして箱も買ってしまいがちです
まぁ、滅多にない話ではありますけれども
じゃによって
百貨店で買いますと、帰ってから箱を捨てるお仕事が発生致します
無駄ですよね
行政の真似をしている様な気分になりますね
YK35の意味を書こうかと思っていたのに
脱線しました
因みに、YK35とYS11は全く関係ありません
今夜はこれでお仕舞いにします
おやすみなさい
この記事へのコメント