日本酒も奥が深いね(#408)
「日本酒も奥が深いね (#407)」について

新潟県の八海山・貴醸酒です
写真からお分かり頂けるかもしれませんが、わりあい黄色っぽく見える
お酒です
俺ちゃんは田酒を思い出しちゃいました
300mlです
原料米 国産米
アルコール分 16.5度
データはこれだけ、精米歩合も書いてありませんでした
かわりに
仕込み年度 2012年
製造年月日 13.01.31
と書いたあります

新潟県の八海山・貴醸酒です
写真からお分かり頂けるかもしれませんが、わりあい黄色っぽく見える
お酒です
俺ちゃんは田酒を思い出しちゃいました
300mlです
原料米 国産米
アルコール分 16.5度
データはこれだけ、精米歩合も書いてありませんでした
かわりに
仕込み年度 2012年
製造年月日 13.01.31
と書いたあります
この記事へのコメント
八海山ファンのtamakoさまを釣り上げた歓びに浸っております
ところがですね、ボトルが素敵でGetしましたけれど、
お味の方は・・・やはり普通の八海山がイチバンです
盛り上がり方が中途半端で申し訳ありませんでした
だいぶ弱くなりましたけど、日本酒は世界一の酒だと思ってます^^
>日本酒は世界一の酒
→そうです、そうです、奥が深いんです♪