第62回★気になるどうなる、世界のニュース → 中国のコピー商売
「第62回★気になるどうなる、世界のニュース」について
>最近気になったニュース、驚いたニュースを教えてください!
ってコトなんですけど、

最近じゃなくて一寸前のニュースで知った
中国のニセディズニーランドっぽい遊園地
のお話を思い出しました
それ以前から、中国のコピー商品ということで
CDとかDVDとか問題になってましたよね
こりゃ商売(儲け)になると判断したら、
それがたとえ違法コピーであろうとも
「いけいけどんどん」
とにかく中国の実行力?には恐れ入ります
ところで中国って国は共産主義国で
働いている人はみな公務員さんってことですけど
じゃぁ
コピー問題を起こしているのも公務員さんってことでしょうね
つまり
国家の犯罪ですか
国家の犯罪なら、きっと誰も責任を取らなくて済むんでしょうね
違法にならない様に法律を作れるんですからね
国家のお金を使いたくなったら××助成金とか
適当に法律を作れば税金泥棒にはならないのと
似たようなモンでしょうか
共産国もしたたかに自由主義国のやり口を学んでいるんだな、
ところが
その自由主義国の共産党は政党助成金を受け取っていないという
・・・分からなくなってきたので
お酒でも飲んで寝ることにしましょう
翌朝です
お酒飲んだら本記事を「保存」したまま寝ちゃったようで
今頃「公開」するです
年金横領と言う国家の犯罪/地方の犯罪に
桝添さんは 「牢屋」に入ってもらう とのこと
「牢屋」って単語も久しく聞きませんでしたが
・悪いことをした人は改心して欲しいし
・改心するために受刑も必要だろうから
・時効に関係なく「牢屋」に入っていただきたい気分です
(別に時効が過ぎたら服役しなくて良いってだけで
改心しなくて良いってコトじゃないでしょ)
でも
今の日本には「刑務所(監獄)」はあるけど「牢屋」はないから
皆、許しちゃおう・・・ってオチなら
最初から正義漢みたいなこと言わないでね
>最近気になったニュース、驚いたニュースを教えてください!
ってコトなんですけど、
最近じゃなくて一寸前のニュースで知った
中国のニセディズニーランドっぽい遊園地
のお話を思い出しました
それ以前から、中国のコピー商品ということで
CDとかDVDとか問題になってましたよね
こりゃ商売(儲け)になると判断したら、
それがたとえ違法コピーであろうとも
「いけいけどんどん」
とにかく中国の実行力?には恐れ入ります
ところで中国って国は共産主義国で
働いている人はみな公務員さんってことですけど
じゃぁ
コピー問題を起こしているのも公務員さんってことでしょうね
つまり
国家の犯罪ですか
国家の犯罪なら、きっと誰も責任を取らなくて済むんでしょうね
違法にならない様に法律を作れるんですからね
国家のお金を使いたくなったら××助成金とか
適当に法律を作れば税金泥棒にはならないのと
似たようなモンでしょうか
共産国もしたたかに自由主義国のやり口を学んでいるんだな、
ところが
その自由主義国の共産党は政党助成金を受け取っていないという
・・・分からなくなってきたので
お酒でも飲んで寝ることにしましょう
翌朝です
お酒飲んだら本記事を「保存」したまま寝ちゃったようで
今頃「公開」するです
年金横領と言う国家の犯罪/地方の犯罪に
桝添さんは 「牢屋」に入ってもらう とのこと
「牢屋」って単語も久しく聞きませんでしたが
・悪いことをした人は改心して欲しいし
・改心するために受刑も必要だろうから
・時効に関係なく「牢屋」に入っていただきたい気分です
(別に時効が過ぎたら服役しなくて良いってだけで
改心しなくて良いってコトじゃないでしょ)
でも
今の日本には「刑務所(監獄)」はあるけど「牢屋」はないから
皆、許しちゃおう・・・ってオチなら
最初から正義漢みたいなこと言わないでね
この記事へのコメント