2005年09月25日 日本酒も奥が深いね(#60) with 楽天 お酒 北海道・小樽の北の誉・アル添大吟醸です。子供の頃、清酒といえば北の誉だったような・・・今は男山とか国士無双という方がお酒らしい名前に思えちゃうのが不思議と言えば不思議千歳鶴は千歳にあるのかと思っていたら札幌だったしこれも不思議と言えば不思議でも、北海道にうまい酒があるのは不思議じゃないということで!この極上北の誉、山田錦で精米歩合40%です木箱入りだけどお手ごろ価格、地元ならではかな?↓こちらは一升ビンです【北の誉酒造】大吟醸 極上北の誉1800mlLIQUOR-FOODS SAKAMOTO - お取り寄せ後のご発送です。 -なるべく日付の新しいものをお届けしたいため、お取り寄せ後に、 楽天市場 by ウェブリブログ
ロング 2005年09月25日 21:59 tamakoさま、いらっしゃいませ今年の夏は北海道に行かれたようですし、う~む、tamakoさまと北海道の関係は・・・いつかポロっと話して下さる日が来ると勝手に思ってます
tamako 2005年09月25日 22:14 北海道とtamakoの関係ですか・・・そうですね~いつか書きたいと思います。ほとんどの北海道の地を回ったのでただならぬ関係でしょうか・・・いえいえ・・・実は北海道好きなだけだったりする(笑)
ロング>tamakoさま 2005年09月25日 22:34 冬の雪はねがtamakoさまの細腕では無理でしょうよ?スコップを持つtamakoさまを想像できませんので、あくまでも住人ではなく旅行者のイメージなんですでも、はずれたらはずれたで感激しそうです(いいかげん)
Straight no chaser 2005年09月25日 22:49 ロングさん、お帰りなさいませ。こうしてみると、日本酒もホント奥が深い。北海道、東北ともにいいですねえ。「杉玉」ってお酒もあるんですかあ。気候もだんだん日本酒の季節になるし・・・たまりませんね。エロトラバに悩み中のSNCより。
ロング 2005年09月25日 23:00 SNCさま、いらっしゃいませ帰省中は「リンク無しトラバ制限」をONにしていたら、1件も来ませんでした。効果は確認できたのですが、制限が厳しすぎるかと思って戻したところ、本日既に7箇所から来ました、Jazzと古典落語みたいなマイナーなブログなのにね。ちなみに7箇所中5箇所が「ぃヴぇどおあ」さんとこ。名指しで拒否宣言するブログが増えているのも納得ですねぇ
NAN 2005年09月26日 11:15 >ロング様お帰りなさい。ここ数日間「トラックバックできないなぁ~。」「ま、、、まさかっ?!嫌われたのでは?!」と、不安に感じておりました。。。「リンク無しトラバ制限ON」というのは?一体どういう処理が行われるのですか?「トラバ全拒否」ではないのですか?
ロング 2005年09月26日 13:32 NANさま、いらっしゃいませお~っと、やはり「リンク無しトラバ制限」の弊害が出てましたか。具体的には、貴記事にこちらへのURL(本記事は以下の通り) http://yamas.at.webry.info/200509/article_35.htmlが書かれていないと拒否する、という機能ですね
NAN 2005年09月26日 13:38 う~ん。ただ、トラバするだけではなく、記事の中にそちらのリンクを貼り付けていないと拒否されてしまうと言う機能ですか。。。なるほど。。。これからお酒が美味しい季節になりますね。ロング様の飲んだお酒の感想や評価、楽しみにしております。今日もアタイ飲もうっと!
この記事へのコメント
今年の夏は北海道に行かれたようですし、
う~む、tamakoさまと北海道の関係は・・・
いつかポロっと話して下さる日が来ると勝手に思ってます
いえいえ・・・実は北海道好きなだけだったりする(笑)
スコップを持つtamakoさまを想像できませんので、
あくまでも住人ではなく旅行者のイメージなんです
でも、はずれたらはずれたで感激しそうです(いいかげん)
エロトラバに悩み中のSNCより。
帰省中は「リンク無しトラバ制限」をONにしていたら、1件も来ませんでした。効果は確認できたのですが、制限が厳しすぎるかと思って戻したところ、本日既に7箇所から来ました、Jazzと古典落語みたいなマイナーなブログなのにね。ちなみに7箇所中5箇所が「ぃヴぇどおあ」さんとこ。名指しで拒否宣言するブログが増えているのも納得ですねぇ
お帰りなさい。ここ数日間
「トラックバックできないなぁ~。」
「ま、、、まさかっ?!嫌われたのでは?!」
と、不安に感じておりました。。。
「リンク無しトラバ制限ON」というのは?一体どういう処理が行われるのですか?「トラバ全拒否」ではないのですか?
お~っと、やはり「リンク無しトラバ制限」の弊害が出てましたか。
具体的には、貴記事にこちらへのURL(本記事は以下の通り)
http://yamas.at.webry.info/200509/article_35.html
が書かれていないと拒否する、という機能ですね
なるほど。。。
これからお酒が美味しい季節になりますね。
ロング様の飲んだお酒の感想や評価、楽しみにしております。
今日もアタイ飲もうっと!