ポップコーンスパさんのテキストとコメントについて 追記7/22
もうblogを始めてかなり長い(感慨)
記事を書くだけでなく、人様の記事にトラバやコメントを書かせていただいた
ここに俺ちゃんの中に積極性を見つけることができた、すごいと思う
前置きはともあれ、俺ちゃんのコメント自信作を記録しておきたい
入り浸りで「居候」を名乗ったりしているポップコーンスパさんのサイトで
彼のテキストに触発されて書いたものだ
ちなみに「ポップコーンスパ」さんは本名「ポップコーンスパゲッティ」さんだ
単に長すぎて不都合があったので短く詰めてるらしい
(温泉大浴場だか運動プールだかの”スパ”ではないようです、また
過去の記事で「スパゲッティにポップコーンをトッピングするのか?」
という超鋭い質問に対し、Noと言えるサイト管理人をやってはります)
・2004/11/05 苦し紛れな結果に終わる
・2004/11/07 モノトーンホース
・2005/02/21 走れプリンセス
・2005/03/04 カゴメさん好き好き
・2005/03/17 エイーゴペラペーラ
・2005/05/27 ノンアルコールウーロンハイ
トラバ記事にはこんなのがあります
・2005/02 「ビーリングヒューマン」について その2
・2005/03 「リスペクトザアンジャッシュ」について
・2005/04 「エブリデイサバイバー」について
まだまだありそう(増えそう)なので、思い出したら追記させていただきます
社会人pop-spaさまの震災と新サイトは_こちら_
こちらは
「秘められた想いをこめて」の秘められた想いが分からずに
コメントすることができなかったという、くやしいくやしいテキストです
(2回目のオフ会で種明かしをしてもらいました)
左から2文字目を縦に読むよろし
↑ ここに種明かしを書き留めます
見事に読みきってコメントつけた常連さんがいるんですよねー、すごいや
記事を書くだけでなく、人様の記事にトラバやコメントを書かせていただいた
ここに俺ちゃんの中に積極性を見つけることができた、すごいと思う
前置きはともあれ、俺ちゃんのコメント自信作を記録しておきたい
入り浸りで「居候」を名乗ったりしているポップコーンスパさんのサイトで
彼のテキストに触発されて書いたものだ
ちなみに「ポップコーンスパ」さんは本名「ポップコーンスパゲッティ」さんだ
単に長すぎて不都合があったので短く詰めてるらしい
(温泉大浴場だか運動プールだかの”スパ”ではないようです、また
過去の記事で「スパゲッティにポップコーンをトッピングするのか?」
という超鋭い質問に対し、Noと言えるサイト管理人をやってはります)
・2004/11/05 苦し紛れな結果に終わる
・2004/11/07 モノトーンホース
・2005/02/21 走れプリンセス
・2005/03/04 カゴメさん好き好き
・2005/03/17 エイーゴペラペーラ
・2005/05/27 ノンアルコールウーロンハイ
トラバ記事にはこんなのがあります
・2005/02 「ビーリングヒューマン」について その2
・2005/03 「リスペクトザアンジャッシュ」について
・2005/04 「エブリデイサバイバー」について
社会人pop-spaさまの
こちらは
「秘められた想いをこめて」の秘められた想いが分からずに
コメントすることができなかったという、くやしいくやしいテキストです
(2回目のオフ会で種明かしをしてもらいました)
左から2文字目を縦に読むよろし
↑ ここに種明かしを書き留めます
見事に読みきってコメントつけた
この記事へのコメント
お詫びしまぁすTB設定解除させましたぁ~!
なんと今日TB保留一覧をはじめてみました。
・・昨日ですね。いろいろゴメンナサイm(__)m
なぜ「お詫び」なのか全然心当たりがありましぇ~んけれども、お話変わりますが、「ごまかし方を練習しているとのこと」との情報あり。う~ん、そんな凄い練習方法があるなんて! 胡麻菓子の作り方なら練習できると思いますが(微爆)
胡麻菓子いいですねぇ~また油を買いに来ました。
エッ!?販売されていない?そういえばTB保留一覧の中身全部yumekoさまからのTBでした。ばくち打ちの勘違いです。はい。昔利用されました。私だとすぐにそろっちゃう麻雀とかいうスズメ・あとジャラジャラ!大音響の行進曲が流れるウルサイ所に誘われて。ばくち打ち=胡麻菓子いただきます。ありがとうございました。
俺ちゃんも「油売りのおっさん」目指しますか、ハービー・ハンコックさんに「スイカ売り男(ウォーターメロンマン)」ってーのもありますし。むしろ古典落語の「ガマの油売り」やった方がいいですかね(超爆)
よりも
ロング>よもぎさま
の方がBetter? バター? チーズ?
なんだか「男はつらいよ」の寅さんを思い出した
マドンナ役(歌子さんだったかな)が吉永小百合さんの奴
ロングさんちに楽器持参で「廓噺」じゃずレッスンに行ったはずが何てことでしょう!なかなかけえってこない。もうviola777は朝寝に突入!?こまったもんでやんす。胡麻菓子なんか食べるもんか。フン!
でも顔文字から入るあたりご本人に間違いないっすね
俺ちゃんも15年ぶりにスタジオでドラム叩いてみよーかの~
わお~!ど・どらむでしたか・・体中の神経を働かして超敏感にリズムをリードしていくんですよねぇ~~高校の時にふぐじまからのクラスメートが四拍子だけは教えてくれた。右手で1拍・つっ!左足で最後の2拍を・たったっ!。できた時は嬉しかった。で彼はジャズピアニストになったとか。もう30年以上会っていませんが。スタジオでなくステージでお願いしまぁ~す。
会場使用料の他にミキサーさん(PA+G/KBアンプ+ドラム)の費用も高かったはずです
バンドはギター・ベース・キーボード・ドラムの4人で、客は千円ですが出演者は一万円だったような記憶が・・・
お稽古スタジオはアンプ類とドラムセットが標準装備で会員カードを作れば一回2時間一人千円位で使ってたはず、懐かしいな
ブランク期間が長いのは、当時のバンドメンバーが転勤・転職でばらばらになったから。俺ちゃんとこ子供はいません
Jazz聴いてると勝手に手や指が動きますですよ、で、スティック持ってドラムぶっ叩きたくなりますよね。だからお気に入りのCD持ってお稽古スタジオに行きたくなるのは、お気に入りのミュージシャンのライブ聴きに行くのと同じ感覚で好いと思います、実際おいそれと行けないですけどね。演奏って肉体労働だから、健康にいいですね(実感)
ごまかしの練習なんてしてないでしょ、ごまかさずにバッチシでしたか
オケ仲間のてぃんぱにーさまからのDVDでプロオケと一緒に練習楽しみました。ご声援ありがとうごじゃりまするぅ~バッチシでした。たぶん。
ここに・・おちつかせてください。
懲りずによろしくお願いをいたします。
座布団がふえている!いますごく気になる。。
カナヅチの俺ちゃんとしてはうらやましい限りです
(powerd by aaaaaaa)
あとすみません、前のコメントに書いて頂いた「リンク」は保留中になってましたので、ありがたくTBとして頂戴しました♪
こんなの見つけちゃいましたのではこんできました。
はい。ではまた。おじゃまいたしました。
(powerd by aaaaaaa)とか菅生杉とか(’-’*) フフ☆\(--メ)ポカッ
なにかとお手数をおかけいたしました。。
・:,。★\(^-^ )♪ありがとうございます♪( ^-^)/★,。・:・°
記念日コメント残してきましたが・・血糖値が9月17日に通常の3倍でしたから・・視力障害や腎臓病、心筋梗塞、脳卒中、神経障害など、生命の危機にさらされてるのでしょか?誰って?10月中旬に大企業のホームページにデビューされる方でしゅ。
その大企業のURL.とやらをあとで教えて頂戴ね、俺ちゃん情報持ってないんで。
確かお子様がいらっしゃると思ったので間違いでもなかろうということもあり。もし俺ちゃんのおっかぁだとしたならば、「同い年の母」というフレーズで友人知人ブログ人達にご紹介させて頂きます
「ゲド戦記」ってあまりいい評判を聞きませんが、駄作でしたか。お時間を作って記事書いてみてくださいね